習志野市ボランティア・市民活動センター 習志野市社協TOPPAGE
文字サイズ 小 中 大

ボランティアしたい方 まずはこちらをご覧ください→
ボランティア活動をさがす→募集の情報はこちら
ボランティアを頼みたい方 ボランティアを頼みたい方はこちらをご覧ください→

福祉教育
福祉図書
各種講座
福祉車両の貸出
ボランティア活動保険
災害ボランティアセンター

子ども向けボランティア
ボランティア情報コーナー

ボランティア・市民活動センターだより 風車〜かざぐるま〜

福祉車両の貸出し


 公共の交通機関で外出が困難な車イスを必要とする方の社会参加促進を図ることを目的に、車イスに乗ったまま乗車することが出来る車両(福祉車両)を貸出しています。
 運転者が身近にいない場合で、運転ボランティアによる送迎を希望される方は、ご相談ください。

利用できる方 市内にお住まいの方で、車イスを必要とする方
(住民票は市内にあっても、他市の施設に入所されているなど、市外にお住まいの場合は該当しません。)
利用回数 月2回まで
利用時間 8:30〜17:00
(総合福祉センターを8:30以降に出発し、17:00までに戻って来られる時間内)
利用料 無料
利用の受付 まず、お電話にて、ご相談ください。
●利用日の前月1日から(1日が、土・日・祝日の場合は翌営業日)2週間前までに
あらかじめ福祉車両の空き状況を確認してください。
例:8月25日に利用の場合  7月1日~8月11日が受付期間
お早めにお申込みください。
利用の用途 次のいずれかに該当する場合
①病院、施設、公共機関に出かけるとき
②レクリエーションに出かけるとき
③買い物に出かけるとき
運行対象地域 運行の範囲は、当協議会の所在地(秋津3-4-1)を起点とした通算走行距離が
片道概ね20㎞以下を対象とします
運転者 運転者は、以下のすべてに該当する方に限ります。
①満74歳までの利用対象者の家族または依頼を受けた方
(習志野市運転ボランティアの会所属の運転ボランティアを含む)
②普通自動車運転免許証を有し、資格取得後3年以上の運転経験を有する方
③1年以内に免許停止等の行政処分を受けていない方
※運転者は、運転免許証の写しの提出が必要です。
その他 事前に車両の操作方法をご説明します。
車種については、道路状況等を考慮し、協議会で決めさせていただきます。
運転ボランティアを
希望される場合
運転ボランティアを希望される場合は、ご自宅にボランティアコーディネーターが面接に伺い、福祉車両を利用できるか(ボランティアで対応できるか)を確認致します。
利用の4週間前までに面接を受ける必要がありますので、早めにご相談ください。
※運転ボランティア利用の際、介助者の同乗が必要です。
ダイハツ タント トヨタ ノア
ダイハツ タント
定員3名(車イス1台含む)
トヨタ ノア
定員7名(車イス1台含む)

※各車両には、ドライブレコーダーを設置しています。  詳細はこちら



←戻る

習志野市ボランティア・市民活動センター お気軽にお問合せください 047-451-7899
E-mail info@nashakyo.jp

Copyright(C) The Narashino-City Council of Social Welfare. All rights reserved.
本サイトの著作権は習志野市社会福祉協議会に帰属します。
特定個人情報基本方針個人情報保護についてこのページのトップへ