社会福祉法人 習志野市社会福祉協議会
サイトマップ お問合せ
メール配信・登録について
文字サイズ 小 中 大
ホーム 習志野市社協とは? 社協の取り組み一覧 支部の活動 ボランティア・市民活動センター ふくっぴーファミリーサロン 心配ごと相談所 アクセス
社協支部
谷津支部
津田沼支部
鷺沼支部
鷺沼台支部
藤崎支部
大久保支部
屋敷支部
実籾支部
東習志野支部
花咲支部
袖ヶ浦支部
香澄支部
秋津支部
津田沼北部支部
本大久保支部
谷津西部支部
向こう三軒両隣。困ったときの支えあい
地域で活動したい ボランティアなど
活動を応援してほしい 助成金・補償制度など
活動を財政面で支えたい 社協会費・募金など
知りたい・学びたい 講座・研修など

困ったときの福祉相談-お気軽にご相談ください
子育ての支援や交流 子育てサロン事業など 地域の集いの場に参加したい ふれあいいきいきサロン事業など
経済面で生活に困っている 生活福祉資金貸付事業など 家事や介護のことで困っている 在宅福祉サービス事業など
判断能力や金銭管理に不安がある 福祉サービス利用援助事業など 社協の取り組み一覧

申込書・申請書類一覧
社協の概要・公開情報
共同募金のご案内
月極駐車場のご案内
皆さまからの会費で支えられています。
リンク集

施設の管理
老人福祉センター さくらの家
地域福祉センター いずみの家
ふくっぴーの部屋
ふくしのしごとKIDSキッズ

社協支部
秋津支部

活動拠点所在地 習志野市秋津3-4-1 総合福祉センター内 GoogleMap
連絡先電話番号 047(452)5353
拠点Eメールアドレス shakyoakitu@nifty.com
拠点ホームページ http://syakyouakitu.o.oo7.jp
開所日時 月・水・金曜日 10時〜16時


支部活動

■ ふれあい・いきいきサロン
サロン名 サロンあきつ
対象 地域のあらゆる方
開催場所 習志野市秋津3-1-1 秋津小学校 GoogleMap
開催日時 毎月第2・4金曜日 午後
内容 おしゃべり、手芸、ゲーム、合唱、あかね園生との交流

■ ひとり暮らし高齢者食事サービス
内容 総合福祉センターで、年に8回の会食会を行なっています。
近隣の保育所や幼稚園児による歌や踊りの発表や、参加者同士による合唱で楽しむほか、保健師や栄養士による健康講話や相談を行なっています。
また、会食会に参加できない方へは、お弁当のお届けを行なっています。

■ 子育てサロン
サロン名 サロンこんにちわ
対象 地域の親子
開催場所 ①習志野市秋津3-4-1 総合福祉センター2階 いずみの家 集会室 GoogleMap
②習志野市秋津4-17-13 秋津4丁目集会所 GoogleMap
開催日時 ①第1・3・5水曜日、第2・4金曜日 10時〜12時
②季節の行事(お問合せください)
内容 乳幼児とその母親たちの交流

■ 住民参加型家事援助等サービス
サ-ビス名 とんぼサービス
内容 掃除・洗濯・外出の手伝い・話し相手などちょっとした家事のお手伝い。
サービス時間 月・水・金曜日 9時〜16時(祝日・年末年始を除く) 
1回の訪問につき1〜2時間程度。
サービス料金 1時間 500円

■ ニコニコ交流広場
内容 毎月第2・4水曜日、秋津保育所にて、園児と支部員・協力員による世代を越えたふれあい交流を行なっています。

■ 広報誌「広報あきつ」の発行
内容 年3回発行し、各世帯へ配布しています。
支部の活動状況や支部に寄せられた住民の声を多くの方々に伝え、福祉の啓発活動の充実を図っています。

■ 地域福祉懇談会
内容 健康セミナー、福祉講座、安全・防犯講座など、地域で抱える生活上の様々な問題を解決していくための地域福祉活動として行なっています。

■ 市外・市内研修
内容 支部員研修とは別に、地域住民を対象に地域研修会を年に1回実施しています。広報紙では周知できない支部活動の内容や、社協への会費協力依頼と御礼をし、地域住民との融合を図っています。



支部の特色

世代間交流事業である「サロンあきつ」と、地域の子育て世代の親子を支援する子育てサロン「サロンこんにちわ」を開催し、地域のサロン活動の充実を図っています。また地域の保育所・幼稚園・小学校・中学校とも連携した福祉教育の開催や、より深い世代間交流を目的とした地域住民による交流活動を目指しています。


←戻る

習志野市社会福祉協議会 お気軽にお問合せください 047-452-4161
E-mail info@nashakyo.jp

Copyright(C) The Narashino-City Council of Social Welfare. All rights reserved.
本サイトの著作権は習志野市社会福祉協議会に帰属します。
特定個人情報基本方針個人情報保護についてこのページのトップへ